タクソノミー『福地雅尚』 記事一覧(taxonomy.php)
-
『どこかの神様』 という...オブジェ
今から20年数年前。ボクが港区の《白金高輪》というエリアに住んでいたときの話。"白金" なんてついてしまうと《セレブレティ》なイメージが先行してしまいますが〜、プラチナ通りから歩いて15分から20分ほどに位置する場所で、… -
なめろうの青唐仕立
〜浅草〜下町の代表格であり、言わずと知れた【文化】の先端地点。江戸で遊ぶと言えばまずは《浅草》… そんな風にいわれた場所ですから『粋』という "独自の美学" が深く根付いているわけで。たまな休日ふらり歩を進めれば、伝統と… -
『GILES AND BROTHER』アクセサリー
●小心者で無知だった10代●調子にのって勢い余った20代●色んなものに打ちのめされた30代●酸いも甘いも知りリセットできた40代ボクの人生を簡単に振り返れば、こんな感じでしょーか。『ヒトは忘れる生きもの』なんて〜よく聞く… -
鯛煮干しの塩そば
2021年。ボクが本格的に『ラーメン放浪』をスタートさせてから、はや1年と10カ月。今では最低でも1日1麺は食さないと、失恋した中学生のように...黄昏の街をボ~ッと見つめはじめるという症状がでるまでに。元 "町中華店の… -
『東来』のラーメン丼
2021年の年明け。ボクは『ラーメン放浪』をはじめた。理由という理由はないけれど、強いて言うなら『コロナ禍』で以前のように気軽に『酒場放浪』ができなくなったことが "きっかけ" である 。〜2020年までのボクの休日はと… -
やき鳥と酒菜
いまから50年ほど前に初代『鳥七』がオープン。タイムカプセルに詰められた『昭和の風情』がそのまま残るノスタルジックな店内は、逆L字カウンター8席ほどの小さなお店。初代主人が体調を崩されて閉めたお店を、現在のご主人が『屋号… -
『NELTUN CLUB』の下敷き
時は、80年代がスタートした頃のお話し。さて、どんな時代だったのか?ひとつふたつ例を挙げてみましょー。其の1街で外人さんに出会った時のトキメキたるやッ。当時は、異国の人を目撃&出合うことはとても珍しいことで。 冗談抜きで… -
ワイヤレスイヤホンAVIOT×TAKKYU ISHINO
僕が中学3年生だったころの深夜番組の代表、二大巨塔の『11PM』と『トゥナイト』。同世代のGOBなら、この時点で多感な中学生男子のキモチを理解してもらえるハズ。こっそり起きては、リビングのTVにタオルをかけ・・ボリューム… -
ハンバーグステーキ
「てっぱんやき。てっぱんやき。。てっぱんやき。。。」ボクの幼少期に植え付けられた魔法の言葉 『てっぱんやき』。 昭和40年代生まれのボクが幼い頃の “外食”といったら、中華・洋食・焼肉の3択くらいで、比率はだいたい、中華…