【共通コード…!?】

【共通コード…!?】

GOB編集部の "キニナル―" を、独断と偏見でお届けする【G-weekly】。
今週の『G』は、" 共通コード"...!?

突然ですが皆さま。
『369(ミロク)の法則』って、ご存知でしょうか?

天才物理学者ニコラ・テスラが語った、全惑星に共通する “宇宙の根本的な秩序” を『数字』に見る考え方のことでして。

わかりやすく申し上げますと──
地球を含む自然界・生命・エネルギーのしくみ、さらには人間の意識や感情の流れまで、目には見えない“調和のリズム”が、3・6・9の数字に宿っているという定義であります。

ヒトの脳には"重要だと認識した情報を選んで拾う" 機能が備わっていて、たとえば『赤い車を買おう』と思ったら、街中で赤い車ばかり目に入るみたいな現象…経験したことありません?

考えかたは同じで〜
3=始まり・6=調和・9=完成…これを意識することで、自分にとって必要な出来事やチャンスに"脳"が敏感になるというお話。(*詳しく知りたい方はコチラ

3の倍数は縁起が良い…となれば〜
コレ、、欲しーーーーーすッ 💖ww

ふふふ
キニナルだろぉ〜(笑)

ハード版 『世界のナベアツ オモロー電卓』
出典:©️YOSHIMOTO KOGYO

今回紹介するのは、世界のナベアツ《 オモロー電卓》でございます。

一世を風靡した『3の倍数のときだけアホになる』、、、
あの伝説のネタを活かしたグッズとして〜2008年に発売された商品でして(笑)

通常の電卓と違うのはひとつ。
本人の声が内蔵されており、押した数字を復唱してくれるのですが、「3」「6」「9」 を入力すると"アホ顔" 声が再生され〜最後に「=」を押すと "オモロー!" と叫ぶという....シンプルかつ中毒性のあるギミックつき✨

翌年2009年には、iphone / ipod touch 向け《アプリ版 世界のナベアツ オモロー電卓》も提供開始され当時話題になっていたらしいのですが...ハァ〜まったく知らなかったぁーー💦

悲しいかな。。
ハード版・アプリ版ともに〜
現在は販売&提供は終了ッ …(T_T)

日常に何気なくある"電卓"というプロダクトに目をつけ、これを商品化するセンス 👏
まさにシャレが『お洒落』に昇華した〜"Good,Old-Boy" な逸品!

吉本興業さん。。
再販希望であります(笑)

アプリ版 『世界のナベアツ オモロー電卓』
出典:©️YOSHIMOTO KOGYO
3・6・9のいずれかを押すと〜アホ顔にww
出典:©️YOSHIMOTO KOGYO

創造性・生命・喜びにリンクする...
"共通コード" のように捉えられる『369(ミロク)の法則』。

ボクが感じるのは〜
これがスピリチュアルな力というよりも、思考と行動の "質" を見直せば、ポジティブな『現実』が見えてくるということ✨

《自分の意識(内側)が変わると、世界の見え方(外側)が変わる》...

簡単なようで難しいことでございますが。
だからこそ、日々を楽しく過ごせるよう意識しなければ…と思うのです!

369のリズムであなたの毎日に〜
少しの"オモロー"を取り入れてみては?ww

今週も前向きに。
グッデイ👍

【落語家 桂三度 公式サイト】
【YOSHIMOTO KOGYO公式サイト
【YOSHIMOTO公式Instagram】

3.6.9...オモロー!!
この記事、如何かしら?
  • WOW (36)
  • キュン (33)
  • NEW (27)