
-
ALDEN x ANATOMICAレザーブーツ
先日、パリより荷物が届いた。思い当たる節がまったくなく、開封すると中から青い箱が現れる。そこには<ALDEN>と書かれた金の文字。思い出した!出張でパリを訪れていたときは必ず<ANATOMICA>の本店に足を運んでいた。…
-
『貝印 ・T型ピーラー』
代官山に『アレゴリーホームツールズ / Allegory Home Tools』っていう、器や生活雑貨のセレクトショップがある。ここん家が、まー気の利いたモノやら小可愛いモノが並んでるもんだから、しばらく通ってた時期があ…
-
『東来』のラーメン丼
2021年の年明け。ボクは『ラーメン放浪』をはじめた。理由という理由はないけれど、強いて言うなら『コロナ禍』で以前のように気軽に『酒場放浪』ができなくなったことが "きっかけ" である 。〜2020年までのボクの休日はと…
-
BEST MADE・斧
最近、焚き火をした。薪を割って火をつけて。なんておもしろいのだろう。焚き火をする際、火を見ているのが好きな人と薪を燃やすのが好きな人、どちらかにタイプが分かれるらしい。ボクは完全な後者で、ガンガン火を焚いて育っていく様子…
-
『コロンビア』 SE-8
なんとかわいいシルエットなんでしょう! そもそもこれは一体なんなのか。 こちらは、70年代に日本コロンビアから発売された『COLUMBIA PORTABLE RECORD PLAYER SE-8』。略すと、てんとう虫をモ…
-
『NELTUN CLUB』の下敷き
時は、80年代がスタートした頃のお話し。さて、どんな時代だったのか?ひとつふたつ例を挙げてみましょー。其の1街で外人さんに出会った時のトキメキたるやッ。当時は、異国の人を目撃&出合うことはとても珍しいことで。 冗談抜きで…
-
アトムの人形
『2003年4月7日』ピンっとくる人は、完全なマニア。そう!アトムの誕生日! 『鉄腕アトム』 言わずと知れた漫画の神様、手塚治虫の数ある代表作のひとつ。ピノコ、サファイア、写楽保介、ときどき出てくるヒョウタンツギまで、手…