
【Be Real...!?】
GOB編集部の "キニナル―" を、独断と偏見でお届けする【G-weekly】。
今週の『G』は、" Be Real...!?"
喫茶店にて。
隣の席にやってきた〜お年頃のカップルさん。
程なくしてテーブルに届けられる、幸せパンケーキ💖
まるで韓国ドラマの1シーンのような初々しい光景に〜
ホッコリしておりますと....( ̄∀ ̄)ニヤリ
キャッキャッしながら〜
彼女の撮影タイムがスターティン🤳✨
カシャ....カシャ....
カシャカシャ....
.....
カシャ....カシャ...
カシャカシャ....
…カシャカシャ...
延々とつづく写真撮影に、
おあずけステイ状態の彼。(΄◉◞౪◟◉`)
Instaアップに奮闘する彼女を横目に〜
彼がひと口つまみ喰い....😋
入店してきたと時の初々しさは何処へやら。。
『まだ撮るのに〜これじゃ映えない💢』と小競り合いに💦
GG...静かに思ふ。
BeReal ならぬ〜 "Be real"!(現実をみて!)ww
ふふふ
キニナルだろぉ〜(笑)

『トゥルギルムマックス』をご存知?
今回紹介するのは、シンプルながら深い味わいが癖になると韓国で話題の "映えないメシ".... 《トゥルギルムマッククス》でございます。
トゥルギルム = エゴマ油。
マッククス = そば粉を使った冷たい麺。
その名のとおり。
エゴマ油をたっぷり絡めたお蕎麦のことで〜
お塩に胡麻・お好みでネギや韓国海苔などを混ぜて食べる... 韓国版 "油そば" と言ったところ。
(*醤油や砂糖で甘辛く...なんてのも美味しいらしい)
余計な味付けをせずに "素材" の味を活かす...✨
映えないけれどメチャクチャ美味い!というギャップが "食通" のあいだで話題の〜知る人ぞ知るグルメでありまして👏
派手なトッピングもなければ、見た目も地味。
最大の魅力は香り&口当たりなもんだから〜
写真では伝わりにくいツウ好みな一品💖

地味な見た目とは裏腹に....

エゴマ油と胡麻の香ばしいが匂いが食欲をそそります...
流行とは?
ある時期に、特定の層や社会全体で "相対的" に多くの人が取り入れる現象のこと。
読んで字の如く...流れ行くものでございます ww
見た目や見栄え〜
ブームに惑わされず、自分を偽らず。
物事の本質が見えれば自信につながる👏
モノでもコトでもヒトでも。
絶対数で支持されるものに"普遍性"は生まれると思うのです✨
今週も前向きに。
グッデイ👍