
-
【サンシャケ#49】コロンブスの噺。
ルアーメーカー《ima》ディレクターの “アイマD” です。『サンシャケ』では僕のフィッシングライフのワンシーンをゆるめにピックアップ。釣り人が "ポイント" といえば、釣りをする場所か、《釣具のポイント》という有名チェ…
-
第百七話 王道の王道
入道雲からうろこ雲へ。鈴虫なんかも鳴いたりして、やっと秋の気配を感じられるようになってきた。さて今回は、先日初めて食べたお弁当の話。それではどうぞ。 「王道の王道。」 わたくし『駅弁』が大好きだ。新幹線に乗るときはもちろ…
-
第百六話 注文の妙
いよいよ9月突入。昼間は暑いものの、夜は和らぎ若干秋も感じれるようになってきた。さて今週は、お店で何かを選ぶ際の人にまつわるいろいろなお話。はたして、どんな”注文”になるのでしょうか。それではどうぞ。 「注文の妙。」 人…
-
【サンシャケ#48】グレーの噺。
ルアーメーカー《ima》ディレクターの “アイマD” です。『サンシャケ』では僕のフィッシングライフのワンシーンをゆるめにピックアップ。流れのゆるい所に見えたグレーの魚影。先日、フライフィッシングで元気なニジマスを釣りま…
-
第百五話 映画〜SAND LAND
暑かった8月も今週で終わる。入道雲には、子どもに虫カゴ。映画館には、ポップコーン。そして夏といったら<ドラえもん>。コナン、クレヨンしんちゃん、ワンピース、ディズニー&ピクサーまで、毎年のことながら子ども映画が大ヒットす…
-
第百四話 金魚の雪ちゃん
夏休みが終わってしまった。5月病にも似た8月病にかかっている新入社員の方々もいらしゃることでしょう。がんばってー!さすがにこの歳までくると、そういうことは無くなるのでご安心を。さて今週は、気になってしょうがないシリーズか…
-
【サンシャケ#47】熱中症の噺。
ルアーメーカー《ima》ディレクターの “アイマD” です。『サンシャケ』では僕のフィッシングライフのワンシーンをゆるめにピックアップ。若かりし日のスーパーフィッシングハードだった僕。炎天下、水分補給も忘れ、ひたすらにル…
-
第百三話 富・名声・愛
お盆ど真ん中。皆さま、いかがお過ごしでしょうか?さて今回は初めての試み。息子のリクエストによるお題決め。「スプラトゥーン3」について綴ってみようと思う。それではどうぞ。 「スプラトゥーン。」 任天堂の大人気ゲーム「スプラ…
-
第百二話 マッカチン?
あっという間に8月突入。突き刺さる日差しに暴力的な暑さ。こういう時こそ寒い冬を思い出し、ストーブが日本中を暖かくしてくれていると脳に錯覚をさせてみる。せめてもの足掻き。さて今回は、タイトルどおり『マッカチン』について話を…
-
【サンシャケ#46】つかる噺。
ルアーメーカー《ima》ディレクターの “アイマD” です。『サンシャケ』では僕のフィッシングライフのワンシーンをゆるめにピックアップ。こうも暑くなると、つい「つかり」たくなります。そんなに混んでいない穴場のプールにつか…