
-
第九十一話 髭
まだ5月なのに30℃を超える日もあって、春がどんどん過ぎ去っていく。今年の夏は早くやってくると天気予報士が言っていた。さて今回は、あることをキッカケに『髭』について話をしてみようと思う。それではどうぞ。 「しばしのお別れ…
-
第九十話 約束
ゴールデンウィークも終わり、皆さまいかがお過ごしでしょうか?ワタクシはすっかり通常運転に戻ってしまい、なんだか寂しさだけが付き纏って仕方がない。こういう時はと思い立ち、長年知ってるあの人にお願いしたことが今日のお題。それ…
-
【サンシャケ#40】ハンターカブの噺。
ルアーメーカー《ima》ディレクターの “アイマD” です。『サンシャケ』では僕のフィッシングライフのワンシーンをゆるめにピックアップ。釣りに行く手段はいろいろ。徒歩、自転車、スケート、電車、車、そしてオートバイ。ぼくの…
-
第八十九話 新しい学校のリーダーズ
ゴールデンウィーク最終日。皆さまいかがお過ごしでしょうか?ワタクシは、なんとなく終わってしまいました。そんな中、唯一出かけた場所とライブの話が今週のお題。それではどうぞ。 「新施設。」 ライブがあるということで、できたば…
-
第八十八話 包丁
皆さま、待ちに待ったゴールデンウィーク。予定は決まっていますか?ワタクシは基本、家にいます。さてさて、今週のお題は『包丁』。最近の出来事で、うれしかったことでもある話。それではどうぞ。 「切れない包丁。」 引っ越しをきっ…
-
【サンシャケ#39】三崎うらりの噺。
ルアーメーカー《ima》ディレクターの “アイマD” です。『サンシャケ』では僕のフィッシングライフのワンシーンをゆるめにピックアップ。神奈川県は三浦市三崎エリア。都心から1時間ちょっと、いろんな魚が釣れる街。三浦半島最…
-
第八十七話 もりたろう
皆さま、素敵な日曜日をお過ごしですか?ワタクシ道草は先日素敵な出会いをしてしまして、今回はその時のお話をさせていただこうと思います。それではどうぞ。 「もりたろう。」 ある日の夜、打ち合わせを兼ねた食事をしていた。気持ち…
-
第八十六話 パラダイムシフト
最近のポカポカ陽気、皆様いかがお過ごしでしょうか?テレビよりラジオばかり聴いている、ワタクシ道草次郎。先日スピーカーから耳に入ってきたある言葉。今回のお題は『パラダイムシフト』。聞いたことある人もそうでない人も、一読くだ…
-
【サンシャケ#38】ゴクゴクの噺。
ルアーメーカー〈ima〉ディレクターの “アイマD” です。『サンシャケ』では僕のフィッシングライフのワンシーンをゆるめにピックアップ。 釣りにかぎらず、アウトドアでは水分補給が大事。そんなシーンで便利なのはペットボトル…
-
第八十五話 料理のいろいろ
桜もすっかり散り入学式も終えて、いよいよ春真っ只中。新社会人もたくさんいることでしょう。上京してきた方々も、新しい環境で毎日が新鮮なことかと思います。そんな新生活にかけまして、『料理』にまつわる話をしてみよう。それではど…