
-
【サンシャケ#57】カワバンガ!の噺。
ルアーメーカー《ima》ディレクターの “アイマD” です。『サンシャケ』では僕のフィッシングライフのワンシーンをゆるめにピックアップ。あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!長いこと釣りをしていても…
-
第百二十三話 しめ縄事件。
今日は大晦日。クリスマスに大晦日にお正月、年末年始はなにかと行事で忙しい。今回は、そんなお正月のちょっと苦い思い出を聞いていただきたい。それではどうぞ。 「罰あたり。」 ボクがまだ免許をとって間もない頃の話。蕎麦屋をやっ…
-
第百二十二話 ワナビー。
今日はクリスマスイブ。副主宰に過ごし方を聞いたら、「娘も大きくなるとクリスマスもなんも変わらぬただの1日」という寂しげな返答。きっとそんなものなのだろう。クリスマスといったらケーキ。ケーキといったら甘い。さて今回は、この…
-
【サンシャケ#56】道具の噺。
ルアーメーカー《ima》ディレクターの “アイマD” です。『サンシャケ』では僕のフィッシングライフのワンシーンをゆるめにピックアップ。「道具」という言葉にワクワクする僕。もっといえば「具」がつくものに惹かれがちです。工…
-
第百二十一話 目の前に。
2023年もあとわずか。クリスマスプレゼントは決まりましたでしょうか。生活をしていると、気になることが多すぎる。その中でもずっと気になっていたある出来事について綴ってみようと思う。それではどうぞ。 「もったいない。」 あ…
-
第百二十話 あいまい。
今年もあと数週間。信じられないぐらいのスピードで1年が経っていく。さて今回は、そんな『錯覚』について綴ろうと思う。それではどうぞ。 「ラッキーアイテム。」 「歳をとれにつれて、1年があっという間に過ぎていく」昔からよく耳…
-
【サンシャケ#55】釣りのあとはすする噺。
ルアーメーカー《ima》ディレクターの “アイマD” です。『サンシャケ』では僕のフィッシングライフのワンシーンをゆるめにピックアップ。12月にイン。急に冬を感じはじめた今日この頃。釣りをするにも防寒着がマストになってま…
-
第百十九話 優越感。
12月になってしまった。今年もわずか1ヶ月で終わってしまう。さて今回は、ふと感じた『優越感。』について綴ろうと思う。それではどうぞ。 「努力の結晶。」 一言で『優越感。』といっても、それはそれは人それぞれ違うもの。類義語…
-
第百十八話 スッキリ。
11月もあとわずか。あっという間に年末を迎えそう。さて、今回の議題は『スッキリ。』どういう結末になるか、書き進めなければわからない。それではどうぞ。 「気になっていること。」 きっかけは時計修理店。神田の街を歩いていると…
-
【サンシャケ#54】サステナビリティの噺。
ルアーメーカー《ima》ディレクターの “アイマD” です。『サンシャケ』では僕のフィッシングライフのワンシーンをゆるめにピックアップ。年々、自然の変化をよりダイレクトに感じている僕たち釣りびと。地球温暖化はちょっと怪し…