
【サンシャケ#91】オトナの噺。
ルアーメーカー《ima》ディレクターの “アイマD” です。
"サンシャケ" では僕のフィッシングライフのワンシーンをゆるめにピックアップ。
春だけど夏日。
きっと虫が飛んでるだろうと奥多摩方面へ出かけます。
釣り場につけばすぐ、
静かな川の音、木々から漏れる日差し。
魚もチラチラ。
さっそく毛鉤を結ぼうとついついはやる僕に、
「まずコーヒーでも飲みましょう」と声をかけてきたおじさま。
日本にフライフィッシングを広めた名人でした。
最近誰かを見て、大人だなーって思うこと少なくなってきたけど
その余裕、「ザ・大人」だ。
近くの蕎麦屋には、明日くる釣り人のために、
その日釣れたフライを置いて帰るコルクボードがあったり。
大人のいいところ、
たくさん見れました。
「少年に戻れる」それも釣りの魅力。
うらはら「大人時間を味わえる」のもまた魅力。
そうそう、名人にヤマメを釣るコツを聞いてみたら
「ヤマメをねらえばいいんだよ」ですって。
くー、大人。
にくいぜ!
フィーッシュ。

当日持ってなかったので帰ってから巻きました。