
【大人の○○…!?】
GOB編集部の "キニナル―" を、独断と偏見でお届けする【G-weekly】。
今週の『G』は、" 大人の○○...!?"
食や飲みもの、エンタメやメディア、ファッションやビューティー、体験や行動マインドに至るまで…商品やサービスのキャッチコピーに幅広く使われる『大人の◯◯』と言うフレーズ。
この一言が加わると〜
“上質” とか “自己責任”とか “洗練”とか....成熟した価値観が自然と含ませるから事ができるからなのでしょう✨
となれば〜好奇心スイッチON!
"大人" をキーワードに検索ちゃん💻
大人の色気・大人の嗜み…
大人の贅沢・大人の週末倶楽部 〜ww
ポチポチ ポチポチ・・・・・( ゚д゚) ハッ!!
お…大人のコンビニ!?
ハイ
キニナルゥ〜(笑)

出典:Aoyama Gourmet Mart
今回商品するのは、東京・青山の静粛な住宅街にひっそりと佇む 『大人のコンビニ』ならぬ〜 "グルメマート!?".... その名も《AOYAMA GOURMET MART》でございます。
細い路地にひょっこり現れる、
海外のグロッサリーの様なキュートな外観✨
こちら〜
日本初となる食料品や酒販エリアに加え、飲食エリア(レストラン)も併設された『グルメマート』という業態として2023年にオープンした...日本でいう"角打ちスタイル" のお店でしてww
健康志向で食への意識が高いと言われるLA発祥のグルメマートは、商品のセレクトにそれぞれショップの "個性" が現れるのだと言う ( ̄∀ ̄)ニヤリ
青山グルメマートでは、世界中から取り寄せた調味料や缶詰などの食材300種の品揃えに加え〜
スタッフがプライベートで購入してきた、心からオススメできる商品を世界中から取り寄せ販売ッ👏
ウォークインワインセラーには約800種類ものワインが所狭しと陳列され〜フランス産をはじめ、近年注目されるアルバニアやルーマニアなどのワインが2000円〜と…リーズナブルな価格で購入できてしまいます👏
更に店内を隈なく観察してみると〜👀
何やら奥に通ずる細い入り口が。。。

秘密のカウンター席の正体は...!?
出典:Aoyama Gourmet Mart
好奇心に身を任せ〜
抜けるとそこには隠れ家のような空間にゆったりとしたカウンターが7席ほど。
ここで提供されるイタリアンのシェフが毎朝仕入れる新鮮な魚介や野菜をふんだんに使った〜
日替わりパスタや前菜が格別だと....巷でザワザワザワ ✨
物販エリアで購入したお気に入りワインはレストランへ持ち込みオッケー🙆♂️
抜栓料はナシ〜家飲み感覚で気軽に楽しめてしまいます ww
イタリアンな角打ちで昼は心地よく、夜はしっとりと...
肩の力をぬきながら、日常にささやかな彩りを。。
なんてのもイイじゃな〜い(笑)

落ち着いた空間で乾杯!
出典:Aoyama Gourmet Mart
大人って?
センシュアルでいて、控えめ。
ナチュラルな佇まいの中に、深みと余裕を宿し〜
こなれていながら、程よい距離感をまとう。
上品に、静かに、贅沢をたしなむ…
こんなイメージでしょーか ww
ボク等はそこに〜
無邪気とユーモア、好奇心と柔軟性をプラス✨
何より“今"を全力で楽しむ....そういうヒトと出会ったとき。
最大限の敬意と親しみを込めてこう呼ぶのであります——
“Good, Old-Boy”!
今週も前向きに。
グッデイ👍
【Aoyama Gourmet Mart 公式Instagram】