
-
第百三十八話 ニンゲンカンサツ。
毎週日曜日は『じろうの道草』コラムの日。さて今週は、ワタクシ二郎が大好きな『人間観察』の話をしてみよう。それではどうぞ。 「読み聞かせ。」 とある週末の土曜日。ひとり休日、着の身着のまま予定などなにもない。昼間からちょっ…
-
第百三十七話 サクラノキセツ。
毎週日曜日は『じろうの道草』コラムの日。さて今週は、絶賛満開中『桜の季節』の話をしてみよう。それではどうぞ。 「桜のせい。」 今年は暖冬で、桜の開花が早いウワサもなんてことはなく平年どおり。桜といえば、卒業式や入学式。感…
-
第百三十六話 立ち食いそば。
毎週日曜日は『じろうの道草』コラムの日。さて今週は、”立ち食いそば”について話をしてみよう。それではどうぞ。 「妄想タイム。」 飲食店をやるなら何をやりたいか、かなりの頻度で湧き上がる妄想。いつもアタマに浮かんでくるのは…
-
第百三十五話 ショク。
毎週日曜日は『じろうの道草』コラムの日。さて今週は、『食』にまつわる話をしてみよう。それではどうぞ。 「バナナはバナナ。」 先日、急性胃腸炎になった。そんなとき、なにを食べればいいのだろうか。ある知人から”バナナ”は栄養…
-
第百三十四話 ゴジラ マイナスワン。
毎週日曜日は『じろうの道草』コラムの日。さて今週は、ネタバレしないよう映画『ゴジラ-1.0』の話をしてみよう。それではどうぞ。 「叙情的。」 『信じられない!』『観なかったら後悔してた!』『なにも詮索しないでよかった!』…
-
第百三十三話 レキシ・オワル。
毎週日曜日は『じろうの道草』コラムの日。さて今週は、いきなり飛び込んできた訃報についてどうしてもコラムに残しておきたい。それではどうぞ。 「ファンタジー。」 漫画家 鳥山明が3月1日永眠した。なんでもガジガジ食べてしまう…
-
第百三十二話 タイパ。
毎週日曜日は『じろうの道草』コラムの日。さて今週は、ここ数年のとても悩ましく感じる『タイパ』について綴ってみようと思う。それではどうぞ。 「無駄が好き。」 タイムパフォーマンス、略して『タイパ』。Z世代を中心に広がりをみ…
-
第百三十一話 ジンセイケイケン。
毎週日曜日は『じろうの道草』コラムの日。さて今週は、なかなか難しそうなお題”人生経験”について、思いのままに綴っていこうと思う。それではどうぞ。 「魔法の言葉。」 『人生経験』この言葉にはチカラがあって、成功しても失敗し…
-
第百三十話 チガウカオ。
毎週日曜日は『じろうの道草』コラムの日。さて今週は、先週の『カオナシ』に続き、違う『顔』について綴ってみたい。それではどうぞ。 「ズルい。」 クラシックがお好きだいう副主宰の奥様。そんなのを聞いたらお連れするしかないと、…
-
第百二十九話 カオナシ。
毎週日曜日は『じろうの道草』コラムの日。さて今週のは、”カオナシ”について綴ってみようと思う。それではどうぞ。 「失顔症。」 ”カオナシ”といったら、千と千尋の神隠し。”のっぺら坊”といったら、実写映画も始まったゴールデ…