
-
第百九十六話 テイネイ
毎週日曜日は『じろうの道草』コラムの日。さて今週は、『丁寧』な話をしてみよう。それではどうぞ。 「競馬。」 ある友人たちと競馬の話になった。友人A氏は、気になる予想はひと通り買わずにはいられないようで、毎回結構な額を注ぎ…
-
【サンシャケ#93】奥日光の噺。
ルアーメーカー《ima》ディレクターの “アイマD” です。"サンシャケ" では僕のフィッシングライフのワンシーンをゆるめにピックアップ。この間、奥日光に行ってきました。湯葉とたまり漬けと山菜、そして温泉。もちろん釣りも…
-
第百九十五話 オクユカシ
毎週日曜日は『じろうの道草』コラムの日。さて今週は、最も美しい言葉をお題にしてみよう。それではどうぞ。 「推し活。」 『奥ゆかしい』 ーオモテに出ない深い部分に美しさや趣がある様子ー街では携帯片手に、動画や写真を一生懸命…
-
第百九十四話 コエテル
毎週日曜日は『じろうの道草』コラムの日。さて今週は、見切り発車で綴っていこう。それではどうぞ。 「見えない距離。」 『肥えてる』ポジティブともネガティブとも捉えられる言葉。真っ先に頭に浮かんだのが、魔神ブーと安西先生。次…
-
【サンシャケ#92】魚料理の食べかたの噺。
ルアーメーカー《ima》ディレクターの “アイマD” です。"サンシャケ" では僕のフィッシングライフのワンシーンをゆるめにピックアップ。誰に言われたでもなく、何かに感化されたわけでもなく、いつのまにか魚をきれいに食べる…
-
第百九十三話 不思議
毎週日曜日は『じろうの道草』コラムの日。さて今週は、タイトル通り不思議なことについて綴りたい。それではどうぞ。 「種なし?」 世の中には不思議なことがいっぱいある。あんな大きな物体(飛行機)がなぜ空を飛べるのか、線が繋が…
-
第百九十二話 タバコはふたつ
毎週日曜日は『じろうの道草』コラムの日。さて今週は、日常で起こった対比の話。それではどうぞ。 「タバコはふたつ?」 よく行くコンビニがある。最近は店員さんも外国の方がとても多い。ネイティブじゃない言葉でいろんな人と接する…
-
【サンシャケ#91】オトナの噺。
ルアーメーカー《ima》ディレクターの “アイマD” です。"サンシャケ" では僕のフィッシングライフのワンシーンをゆるめにピックアップ。春だけど夏日。きっと虫が飛んでるだろうと奥多摩方面へ出かけます。 釣り場につけばす…
-
第百九十一話 ブック
毎週日曜日は『じろうの道草』コラムの日。さて今週は、思い立って始めた行動について語りたい。それではどうぞ。 「イヤフォン。」 携帯のイヤフォンが見あたらない。交通機関を利用するにあたり、イヤフォンがないと携帯のすばらしい…
-
第百九十話 トラベラー
毎週日曜日は『じろうの道草』コラムの日。さて今週は、ちょっとまじめに海外からの旅行者について話してみたい。それではどうぞ。 「旅行者。」 日本もついに観光大国。年間3,700万人の旅行者が日本に訪れる。それでも世界第10…