
-
第百七十話 ナガラ
毎週日曜日は『じろうの道草』コラムの日。さて今週のお題は、ずっと気になっていたことを言葉にしよう。それではどうぞ。 「ていねい」 『ながら族』~何かをしながら何かをする人のことラジオやテレビをつけながらじゃないと勉強がで…
-
【サンシャケ#80】収納の噺。
ルアーメーカー《ima》ディレクターの “アイマD” です。"サンシャケ" では僕のフィッシングライフのワンシーンをゆるめにピックアップ。おもちゃ屋にいってきました。趣味でいったつもりが、ルアーづくりの参考になって面白い…
-
第百六十九話 ボクにはできない
毎週日曜日は『じろうの道草』コラムの日。さて今週のお題は、とある朝の出来事から話は広がっていく。それではどうぞ。 「朝のドトール」 若かりし頃、学校は遅刻するわ飛行機に乗り遅れるわ、社会人になってからもアポに間に合わない…
-
第百六十八話 うなぎ
毎週日曜日は『じろうの道草』コラムの日。さて今週のお題は、偶然観た夜中のテレビ番組の話。それではどうぞ。 「鰻の成瀬」 ある日の夜中、<ガリベンガーV>という番組を初めてみた。テレビをつけていきなり目に入ってきたのが、バ…
-
【サンシャケ#79】の秋、の噺。
ルアーメーカー《ima》ディレクターの “アイマD” です。"サンシャケ" では僕のフィッシングライフのワンシーンをゆるめにピックアップ。 ここへきて、ようやく秋めいてきた。今年はロンTの時期が短かったなーなんて思ってま…
-
第百六十七話 シンボル
毎週日曜日は『じろうの道草』コラムの日。さて今週のお題は、秋のアレをきっかけにあちこち散らばるいつものパターン。それではどうぞ。 「WAD」 すっかり肌寒くなり、いまはもう秋真っ只中。仕事で鳴子温泉に訪れた道すがら窓の外…
-
第百六十六話 魅惑の空間
毎週日曜日は『じろうの道草』コラムの日。さて今週のお題は、いろんなことが巻き起こるあの場所。それではどうぞ。 「バレてる」 ドラゴンボールで言うとこの<精神と時の部屋>、ディズニーランドだと小鳥が歌う<チキルーム>。そん…
-
【サンシャケ#78】三年の噺。
ルアーメーカー《ima》ディレクターの “アイマD” です。"サンシャケ" では僕のフィッシングライフのワンシーンをゆるめにピックアップ。 なんていいながら、このコラムの連載もまる3年。 石の上にもなんとやら。つらつらと…
-
第百六十五話 さて、どう描く?
毎週日曜日は『じろうの道草』コラムの日。さて今週のお題は、ちょっとだけクリエイティブなお話。それではどうぞ。 「さあ、どうする?」 先日、ブルーベリー農園からデザインの相談があった。ロゴはもちろんのこと、ジェラートやお土…
-
第百六十四話 あっちこっちどっち
毎週日曜日は『じろうの道草』コラムの日。さて今週お題は、物は言いよう、あっちこっちどっち。それではどうぞ。 「あこがれ」 爽やかで気持ちいい『秋晴れ』何日も降り続ける『秋の長雨』結局どっちなんだいどんなものも捉え方によっ…